2011.12.23 (Fri)
BOUT100感想~Congratulations!!~
祝!連載100話目!!!
…というわけで、皆さまおはこんばんちは、一週間空きがあると高をくくっていたら、いつの間にか前回の発売日よりも次の発売日が近くなってしまっていて焦りまくっているあきです。
そして、家人が居ぬ隙を見計らいつつ冬コミの新刊を印刷しまくっているあきです。戦々恐々です(MAJIDE☆)
アバウトもとうとう100回か…がんばったねぇマサさん(誰)
さぁそんな100話目ですが、ここ最近毎週言ってますが、佳境です、クライマックスです。ワクワクの胸熱展開ですが、それに冷やりと、でっかい氷山を投げ込むようにつめたーい嫌な予感を漂わせてくれる御仁が一人。
…そう、我らが千春の元彼…げふっげふん、大事な大事な兄貴分、北条さんです。
そんなこんなでだいぶ遅くなってしまい恐縮ですが、感想の方、書かせていただきますっ。
前回の続きより。二人で北条さんとの待ち合わせの場所に赴こうとする樋口コスの朝ちゃんwと砂原
その後からやってきた、義理堅くもカッコイイ野郎たち、大門寺、瀬下、ついでに桑村www
桑村、もう砂原の相棒の座は諦めなさいw
なんだかんだと朝桐の無茶ぶりについていきたくなっちゃうって、すごいよなぁ大将。カッコいいなァ。
…この中に柾木がいないっていう状況だけを考えると、まるで連れ去られたお姫様を救出しに行く男たちのように見えます。私は本気です(どーん)
さて。
さてさてさて。
そのお姫様です(シャラップ)。
北柾シーンに突入のターン。
わずか3ページほどしかないにも関わらず、重要事項と萌えと切なさと困惑、様々な描写が濃ゆい密度で描かれた、大切なページたちですね。
色々と書く前に一つだけ。
…柾木さん、胸元開けすぎですよ!!
チームイーターなんて野獣どもの巣窟のような集団の中にこんな無防備な姿でいるなんて…ダメだ、大将、やっぱりこの子の躾ちゃんとしてあげてください!危機感をもっと持つようにと!!w
アレかな?北条さんにぷちぷちと胸のボタン外されなのかな?そうなのかい!?その痣が映える白い肌という名の花は北条さんによって手折られてしまった後だと言うのか…!!(落ち着け)
砂柾前提で、
まるで自分の生を確かめるかのように柾木を乱暴に組み敷きながらも、子どもが親にすがるみたいに必死な表情を見せる北条を拒むことは柾木にはできなかった。
たとえそれが、心から望んだ行為じゃないとしても。
なんていう展開を推しています、あきです。
妄想はさておき、本題に入りましょうかね(^_^;)
朝桐・砂原と戦うために場を指定したことを知った柾木、これは間違いなく北条さんが柾木を呼んで、直接話したものと思われます。
ここの北柾の会話で、ずっと疑問だったことが解けました。
ずっと、北条さんの生き方と言うか、カッコよさの有り様を見ていて、この人は光嶺で派閥に属していたのだろうか…?とずっと疑問に思っていたんですが、どうやら違っていたみたいですね。
そんな自由で非常識な、でも器がでかくて懐深くてカッコイイ『北条さん』に憧れた柾木。
そんな北条さんに重なる『朝桐』。
朝桐が人の性格の本質を見抜く力はずば抜けていると思いますが、柾木の『直感』も負けずとも劣らないと私は思います。なにせ、ナイフひょいっと投げて朝桐に何かを感じちゃった子ですしねw
だから柾木の指摘はきっと的を射ているのだろうと思います。
さぁそして、「光嶺は朝桐であろうと砂原であろうと全員潰す」と宣言した北条さんは、柾木に問います。
本当にお前はそれでいいのか…?
わあああああああ!!!!!
ここで!ここで聞くのか!!!
いいわけないじゃんよ!!柾木は北条と朝桐と砂原と、瀬下たちと、笑いあって楽しくて幸せな時間を過ごしたいに違いないんだからああ(´;ω;`)
やっと柾木のことを気にかけてくれる台詞が飛び出したのは嬉しかったけど…。
ともあれ、この北条さんの台詞を見るに、まだ完全にブラックになったわけじゃなさそうで安心です。
……北条さんにとって、柾木ってどんな存在なんだろう。
弟みたいな可愛い舎弟?それは当たり前。
不器用で素直じゃないくせに寂しがり屋。一途で義理堅いから、今もこうしてチームイーターになった自分についてきてくれている。
自分は柾木が思うような立派な人間じゃないと、他人の理想と自分自身への感情の齟齬に、北条さんも苦しんだのかなぁ。それは悲しいよなぁ。
でも北条さんがどう思おうと、柾木が、砂原が、北条さんに憧れたのは事実。
砂原は『変わった』って言ったけど、きっと根っこは北条さんなんだと信じたい。柾木もそう思うから、苦しいけどきっとついていってるんだ。
ああもう、文章がうまくまとまらない!考えもばらばらだー!何日も放置したあげくこんなんですみませ…!
砂原と柾木の戦いに割って入ったのも二人がやりあうところを見たくなかったのではないかと問いかける柾木。
…しかし、返事がない。
どころか、様子がおかしい。
北条さん…これ、意識飛んでる?一瞬混濁したと言うか…少しだけ記憶もブレてる?
う、うわあああどうしちゃったんだよおおお!!
時間がないの伏線がちょっとずつ明らかになるのはいいんですが、北条さんの破滅に拍車をかけないで…!(´;ω;`)
めっちゃ健康体に見える北条さんに明らかに病的な異変があるとすれば、思い当たる節は川地からの一撃しかありません。
おぼろげに聞いたことがあったのでちゃんと調べてみましたが、硬膜外血腫…というのでしょうか。
頭への外傷がもとで血の塊ができちゃうどうのこうの、詳しくはウィキペディア先生をご参照ください(^_^;)これは数週、数ヶ月前の怪我が元でも、徐々に症状が現われてくる場合もあるそうな。
手術すれば助かる気がするけど、最後の最後まで喧嘩の中に身を置く、命なんか顧みない道をガッツリ選ぶであろう北条さんが痛々しすぎるんですけどおおお!!
ずっと違和感を感じまくってた北条さんのサングラスもなんか関係あるのかな…。視力の低下とか、一瞬何も見えなくなる時があるとか…。
わああもう!!(泣)
北条さんの異変にいち早く気づく柾木が(´;ω;`)ブワッ
「やっぱり」っていう台詞から、なんとなく兆候があったのか、千春の獣的な勘で何かしらを察知していたのか…。
ともあれ、北条さんと朝桐たち、本格的な板挟みが待ってそうで、柾木の行く末と心的な傷がとっても心配です。
北条さんは、柾木がもしも「そんな身体で戦うな」って言っても聞かないだろうな。柾木も、それがわかるから言わないかも、あえて言うかもしれないけど。
ツイッターでもぼそぼそ呟いてましたが、柾木に北条さんを救うことは、たぶんできないと思います。
それは、朝桐の役目なんでしょう。北条さんをぶっとばすにしろ何にしろ、救う道を拓く、あるいはきっかけを作るのは我らが非常識で自由でめっちゃカッコイイ朝桐だと思う。
でも、柾木は北条さんの支えに、ちっちゃな癒しにはなれると私は思います。
ここまで直向きに北条さんについていく柾木だもん、北条さんの支えになれない――ならないはずがない。北条さんも、そんな柾木を大切に思ってると信じてる。
柾木は最後まで北条さんを支えるだろうな…。
でも、朝桐軍団としてのいつものかっこいい柾木が見たいのも事実で、とってもアンビバレンツ!!ちくしょうマサ先生たのむよ!!(切実)
それにしても、北条さんといるときの柾木の表情ってホントに可愛い。いつもより目がおっきいし、どっか甘えてると言うか……まぁつまり、やっぱり可愛いんだ(*´∀`*)
やはりここは砂原にさらにフルチンになってもらって、柾木の最後の最後に残ったがっちがちに硬い扉をぶち壊してもらうっきゃないね…!!
柾木だって砂原と一緒の道を歩みたいはずなんだもん。じゃなきゃ「オメーの心が見えない」なんて台詞が飛び出すはずないもん!!
コイツラ二人、すれ違ってるように見えるけど、全然そんなことないんですよねぇ。彼ら自身の本心をわかっていないのは、皮肉なことに砂原と柾木だけなんですよね。見事に砂原→←柾木になってる。傍から見てるとこれでもかってくらいわかりやすいのに…。
……なんか、互いに両思いなのにすれ違ってる意地っ張りカップルを見守っているようだ(笑)いい加減にしなさい君たち(^_^;)
さてさてさて、ここから、樋口派を除いた他の派の動向が描かれます。
朝桐たちの行動に血を騒がせる紫と風間。
暴れる許可をとるために番場さんに電話。
…ここで蛇足と言うか余談というか。
私ですね、職場が本屋だと言うのは書いてありますが、WMを毎週取り置きしてもらってるんですよ。で、買う前にパラっとめくって、中の印刷に擦れが無いか確認するんです。
なぜそんなことするかというと、今までに2,3度、なぜかアバウト部分だけ印刷が薄かったりベタ部分がぼやっと滲んじゃったりしたことがあって、それ以降注意するようにしてるんですw
いや、今週はちょっと危険でした。
…めくって、最初に出てきたページが、童門さんがチームイーターをもれなく気絶させて番場さんが困ってるページだったんですもの…!!!!!
ニヤけましたよ、ええ。店頭にもかかわらず。カウンターからは後ろを向いていたので、恐らく誰にも見られてはいないはずでしたが、購入して休憩室に行くまでの私のテンションがちょっとおかしかったw
いやー、童門さんと番場さんの威力恐るべし。
二人ともマジかっこよくて可愛い。大好き。はい、私3年生では童門さんが一番好きです!!(挙手)
ひいいい童門さんマジかっけえ!!また自販機ぶっ壊してるよwwwてか、それよりもその後ろのほーーーうに転がってるあひるはなんだwwwww
つーかこれ、下学ランのズボンだよね…きゅん。
同じようにチームイーターボコしながら電話に出てやりすぎな童門さんに困りながらツッコミを入れて言い訳までしちゃう番場さんは本当によくできた妻だと思いますww
ひぃぃ番場さんかっこ可愛い。
Mr.ミツミネは俺だ!な童門さんも可愛い(*`ω´*)
童門派集合だ!!に胸がもうあっつくてあっつくていかん……ひっひっふーーー!!!
さらに、六田と天知さんの絆にもキュンキュンでした。天知さん、男前すぎる。正蔵もそりゃ憧れるよ!!
なんだろうね、この童門さんとはまた違うキュンキュン感は……天知さん…。
一応天知派あずかりになってるブラザーズも楽しい。
そうだよね、限りなく可能性は低くともゼロじゃない、そう思わせるのが朝桐なんだよね。
朝ちゃん…アンタすごいよ、やっぱりアンタが大将だよ!!
次々といろんな派閥が集う描写に興奮とおもしろさでぷるぷるしました。
肝心の樋口派の面々が出てこなかったけど、きっとビルには現われるんだろう。
これまでにない大規模な共闘。
光嶺の看板と、その前に自分の意地を背負った、でっかい戦いになるんだろうな。よかったね童門さん、君町以外に楽しみができてww
そして、以前の東郷さんたちとの戦いを髣髴とさせる見開きの朝桐軍団です。
……柾木いないけど(´;ω;`)
すっげえ寂しいいいいい!!!!(>_<)
仕方ないけどさー…そりゃわかってるけどさー…ぐすん。
早くこの中に戻ってくるといいよ柾木。
イヤもちろん、北条さんも幸せになる方向でさ!
みんなでまたカンケリやってラーメン食って、しめにカラオケ行って仮面舞踏会歌いなさい!!
しかし朝ちゃん、ホントにその樋口さんコート、お気に召しちゃったのねw
さて、次は今年最後のWMです。
展開的にそりゃもう「うおおおおおおーーーい!!」ってとこで終わりそうで怖いのですが、冬コミもインテもあるので萌えと妄想で乗り切りたいと思いますw
遅くなったうえにいろいろと支離滅裂で読みにくかったと思いますが、ここまで読んでくださりありがとうございました!
仕事のせいで今年中に次のWMの感想がUPできるかはわかりませんが、がんばらせていただきます。
オフ情報もUPさせていただきますので♪
ではではー!
…というわけで、皆さまおはこんばんちは、一週間空きがあると高をくくっていたら、いつの間にか前回の発売日よりも次の発売日が近くなってしまっていて焦りまくっているあきです。
そして、家人が居ぬ隙を見計らいつつ冬コミの新刊を印刷しまくっているあきです。戦々恐々です(MAJIDE☆)
アバウトもとうとう100回か…がんばったねぇマサさん(誰)
さぁそんな100話目ですが、ここ最近毎週言ってますが、佳境です、クライマックスです。ワクワクの胸熱展開ですが、それに冷やりと、でっかい氷山を投げ込むようにつめたーい嫌な予感を漂わせてくれる御仁が一人。
…そう、我らが千春の元彼…げふっげふん、大事な大事な兄貴分、北条さんです。
そんなこんなでだいぶ遅くなってしまい恐縮ですが、感想の方、書かせていただきますっ。
【More・・・】
前回の続きより。二人で北条さんとの待ち合わせの場所に赴こうとする樋口コスの朝ちゃんwと砂原
その後からやってきた、義理堅くもカッコイイ野郎たち、大門寺、瀬下、ついでに桑村www
桑村、もう砂原の相棒の座は諦めなさいw
なんだかんだと朝桐の無茶ぶりについていきたくなっちゃうって、すごいよなぁ大将。カッコいいなァ。
…この中に柾木がいないっていう状況だけを考えると、まるで連れ去られたお姫様を救出しに行く男たちのように見えます。私は本気です(どーん)
さて。
さてさてさて。
そのお姫様です(シャラップ)。
北柾シーンに突入のターン。
わずか3ページほどしかないにも関わらず、重要事項と萌えと切なさと困惑、様々な描写が濃ゆい密度で描かれた、大切なページたちですね。
色々と書く前に一つだけ。
…柾木さん、胸元開けすぎですよ!!
チームイーターなんて野獣どもの巣窟のような集団の中にこんな無防備な姿でいるなんて…ダメだ、大将、やっぱりこの子の躾ちゃんとしてあげてください!危機感をもっと持つようにと!!w
アレかな?北条さんにぷちぷちと胸のボタン外されなのかな?そうなのかい!?その痣が映える白い肌という名の花は北条さんによって手折られてしまった後だと言うのか…!!(落ち着け)
砂柾前提で、
まるで自分の生を確かめるかのように柾木を乱暴に組み敷きながらも、子どもが親にすがるみたいに必死な表情を見せる北条を拒むことは柾木にはできなかった。
たとえそれが、心から望んだ行為じゃないとしても。
なんていう展開を推しています、あきです。
妄想はさておき、本題に入りましょうかね(^_^;)
朝桐・砂原と戦うために場を指定したことを知った柾木、これは間違いなく北条さんが柾木を呼んで、直接話したものと思われます。
ここの北柾の会話で、ずっと疑問だったことが解けました。
ずっと、北条さんの生き方と言うか、カッコよさの有り様を見ていて、この人は光嶺で派閥に属していたのだろうか…?とずっと疑問に思っていたんですが、どうやら違っていたみたいですね。
そんな自由で非常識な、でも器がでかくて懐深くてカッコイイ『北条さん』に憧れた柾木。
そんな北条さんに重なる『朝桐』。
朝桐が人の性格の本質を見抜く力はずば抜けていると思いますが、柾木の『直感』も負けずとも劣らないと私は思います。なにせ、ナイフひょいっと投げて朝桐に何かを感じちゃった子ですしねw
だから柾木の指摘はきっと的を射ているのだろうと思います。
さぁそして、「光嶺は朝桐であろうと砂原であろうと全員潰す」と宣言した北条さんは、柾木に問います。
本当にお前はそれでいいのか…?
わあああああああ!!!!!
ここで!ここで聞くのか!!!
いいわけないじゃんよ!!柾木は北条と朝桐と砂原と、瀬下たちと、笑いあって楽しくて幸せな時間を過ごしたいに違いないんだからああ(´;ω;`)
やっと柾木のことを気にかけてくれる台詞が飛び出したのは嬉しかったけど…。
ともあれ、この北条さんの台詞を見るに、まだ完全にブラックになったわけじゃなさそうで安心です。
……北条さんにとって、柾木ってどんな存在なんだろう。
弟みたいな可愛い舎弟?それは当たり前。
不器用で素直じゃないくせに寂しがり屋。一途で義理堅いから、今もこうしてチームイーターになった自分についてきてくれている。
自分は柾木が思うような立派な人間じゃないと、他人の理想と自分自身への感情の齟齬に、北条さんも苦しんだのかなぁ。それは悲しいよなぁ。
でも北条さんがどう思おうと、柾木が、砂原が、北条さんに憧れたのは事実。
砂原は『変わった』って言ったけど、きっと根っこは北条さんなんだと信じたい。柾木もそう思うから、苦しいけどきっとついていってるんだ。
ああもう、文章がうまくまとまらない!考えもばらばらだー!何日も放置したあげくこんなんですみませ…!
砂原と柾木の戦いに割って入ったのも二人がやりあうところを見たくなかったのではないかと問いかける柾木。
…しかし、返事がない。
どころか、様子がおかしい。
北条さん…これ、意識飛んでる?一瞬混濁したと言うか…少しだけ記憶もブレてる?
う、うわあああどうしちゃったんだよおおお!!
時間がないの伏線がちょっとずつ明らかになるのはいいんですが、北条さんの破滅に拍車をかけないで…!(´;ω;`)
めっちゃ健康体に見える北条さんに明らかに病的な異変があるとすれば、思い当たる節は川地からの一撃しかありません。
おぼろげに聞いたことがあったのでちゃんと調べてみましたが、硬膜外血腫…というのでしょうか。
頭への外傷がもとで血の塊ができちゃうどうのこうの、詳しくはウィキペディア先生をご参照ください(^_^;)これは数週、数ヶ月前の怪我が元でも、徐々に症状が現われてくる場合もあるそうな。
手術すれば助かる気がするけど、最後の最後まで喧嘩の中に身を置く、命なんか顧みない道をガッツリ選ぶであろう北条さんが痛々しすぎるんですけどおおお!!
ずっと違和感を感じまくってた北条さんのサングラスもなんか関係あるのかな…。視力の低下とか、一瞬何も見えなくなる時があるとか…。
わああもう!!(泣)
北条さんの異変にいち早く気づく柾木が(´;ω;`)ブワッ
「やっぱり」っていう台詞から、なんとなく兆候があったのか、千春の獣的な勘で何かしらを察知していたのか…。
ともあれ、北条さんと朝桐たち、本格的な板挟みが待ってそうで、柾木の行く末と心的な傷がとっても心配です。
北条さんは、柾木がもしも「そんな身体で戦うな」って言っても聞かないだろうな。柾木も、それがわかるから言わないかも、あえて言うかもしれないけど。
ツイッターでもぼそぼそ呟いてましたが、柾木に北条さんを救うことは、たぶんできないと思います。
それは、朝桐の役目なんでしょう。北条さんをぶっとばすにしろ何にしろ、救う道を拓く、あるいはきっかけを作るのは我らが非常識で自由でめっちゃカッコイイ朝桐だと思う。
でも、柾木は北条さんの支えに、ちっちゃな癒しにはなれると私は思います。
ここまで直向きに北条さんについていく柾木だもん、北条さんの支えになれない――ならないはずがない。北条さんも、そんな柾木を大切に思ってると信じてる。
柾木は最後まで北条さんを支えるだろうな…。
でも、朝桐軍団としてのいつものかっこいい柾木が見たいのも事実で、とってもアンビバレンツ!!ちくしょうマサ先生たのむよ!!(切実)
それにしても、北条さんといるときの柾木の表情ってホントに可愛い。いつもより目がおっきいし、どっか甘えてると言うか……まぁつまり、やっぱり可愛いんだ(*´∀`*)
やはりここは砂原にさらにフルチンになってもらって、柾木の最後の最後に残ったがっちがちに硬い扉をぶち壊してもらうっきゃないね…!!
柾木だって砂原と一緒の道を歩みたいはずなんだもん。じゃなきゃ「オメーの心が見えない」なんて台詞が飛び出すはずないもん!!
コイツラ二人、すれ違ってるように見えるけど、全然そんなことないんですよねぇ。彼ら自身の本心をわかっていないのは、皮肉なことに砂原と柾木だけなんですよね。見事に砂原→←柾木になってる。傍から見てるとこれでもかってくらいわかりやすいのに…。
……なんか、互いに両思いなのにすれ違ってる意地っ張りカップルを見守っているようだ(笑)いい加減にしなさい君たち(^_^;)
さてさてさて、ここから、樋口派を除いた他の派の動向が描かれます。
朝桐たちの行動に血を騒がせる紫と風間。
暴れる許可をとるために番場さんに電話。
…ここで蛇足と言うか余談というか。
私ですね、職場が本屋だと言うのは書いてありますが、WMを毎週取り置きしてもらってるんですよ。で、買う前にパラっとめくって、中の印刷に擦れが無いか確認するんです。
なぜそんなことするかというと、今までに2,3度、なぜかアバウト部分だけ印刷が薄かったりベタ部分がぼやっと滲んじゃったりしたことがあって、それ以降注意するようにしてるんですw
いや、今週はちょっと危険でした。
…めくって、最初に出てきたページが、童門さんがチームイーターをもれなく気絶させて番場さんが困ってるページだったんですもの…!!!!!
ニヤけましたよ、ええ。店頭にもかかわらず。カウンターからは後ろを向いていたので、恐らく誰にも見られてはいないはずでしたが、購入して休憩室に行くまでの私のテンションがちょっとおかしかったw
いやー、童門さんと番場さんの威力恐るべし。
二人ともマジかっこよくて可愛い。大好き。はい、私3年生では童門さんが一番好きです!!(挙手)
ひいいい童門さんマジかっけえ!!また自販機ぶっ壊してるよwwwてか、それよりもその後ろのほーーーうに転がってるあひるはなんだwwwww
つーかこれ、下学ランのズボンだよね…きゅん。
同じようにチームイーターボコしながら電話に出てやりすぎな童門さんに困りながらツッコミを入れて言い訳までしちゃう番場さんは本当によくできた妻だと思いますww
ひぃぃ番場さんかっこ可愛い。
Mr.ミツミネは俺だ!な童門さんも可愛い(*`ω´*)
童門派集合だ!!に胸がもうあっつくてあっつくていかん……ひっひっふーーー!!!
さらに、六田と天知さんの絆にもキュンキュンでした。天知さん、男前すぎる。正蔵もそりゃ憧れるよ!!
なんだろうね、この童門さんとはまた違うキュンキュン感は……天知さん…。
一応天知派あずかりになってるブラザーズも楽しい。
そうだよね、限りなく可能性は低くともゼロじゃない、そう思わせるのが朝桐なんだよね。
朝ちゃん…アンタすごいよ、やっぱりアンタが大将だよ!!
次々といろんな派閥が集う描写に興奮とおもしろさでぷるぷるしました。
肝心の樋口派の面々が出てこなかったけど、きっとビルには現われるんだろう。
これまでにない大規模な共闘。
光嶺の看板と、その前に自分の意地を背負った、でっかい戦いになるんだろうな。よかったね童門さん、君町以外に楽しみができてww
そして、以前の東郷さんたちとの戦いを髣髴とさせる見開きの朝桐軍団です。
……柾木いないけど(´;ω;`)
すっげえ寂しいいいいい!!!!(>_<)
仕方ないけどさー…そりゃわかってるけどさー…ぐすん。
早くこの中に戻ってくるといいよ柾木。
イヤもちろん、北条さんも幸せになる方向でさ!
みんなでまたカンケリやってラーメン食って、しめにカラオケ行って仮面舞踏会歌いなさい!!
しかし朝ちゃん、ホントにその樋口さんコート、お気に召しちゃったのねw
さて、次は今年最後のWMです。
展開的にそりゃもう「うおおおおおおーーーい!!」ってとこで終わりそうで怖いのですが、冬コミもインテもあるので萌えと妄想で乗り切りたいと思いますw
遅くなったうえにいろいろと支離滅裂で読みにくかったと思いますが、ここまで読んでくださりありがとうございました!
仕事のせいで今年中に次のWMの感想がUPできるかはわかりませんが、がんばらせていただきます。
オフ情報もUPさせていただきますので♪
ではではー!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |